こんばんは。電車内のJKたちの会話により今日が節分ということを思い出した暇な女子大生です。
せっかくなので変わり種の恵方巻を作ってみたいと思います。
“あいつに絶対勝つ!!!”~必勝恵方巻~
まず、海苔の上にホカホカご飯をいい感じに敷き詰めます

ホカホカ~
次に、
「すぐる」のビッグカツをどかーんとのせます

どかーーーん!!!!!
自分が密かにライバル視している、『いつか絶対倒したい!!!』と思っている相手の名前を、(おこがましくてもいいから)マヨネーズで描きます

↑なんとなく「ARuFa」と書いてみた
↑ARuFa氏
ライバルの名前の上に、でーんと「白身魚のフライ」を置きます

でーーーーん!!!
もこみちがオリーブオイルを垂らす時の高さ=「もこセンチメートル」からかつお節をじゃばじゃばーーん!!!とぶっかけます

じゃばじゃばーーーーーん!!!!!
あとは貪り食うだけ。

むぐぐ・・・食ってやる・・・あいつなんか食ってやる・・・!!!あ、普通においしい
“からだによさそう!”~ミドリの恵方巻~
まず「ソフトフランスパン」を用意します

海苔の上にソフトフランスパンをもそもそっと敷きます
もそもそっ
次にアボカドを用意します

「つーかこのアボカド、種ちっちゃ!!!」
ソフトフランスパンの上に、アボカドを親の仇みたいに塗りたくります

べとべとーーーーん!!!!!
そしてピスタチオをこう・・・いい感じに並べます
ぴろぴろーーーーん!!!!!
お次はなんと

グリーンカレー辛口。これをピスタチオの上からぶっかけます

なんかエロい!
仕上げに

ソルティクラッカーをパラパラパラっとちらします

「ていうかもう恵方巻じゃないよね」
できた!
ミドリの恵方巻ココナッツ風味~ソルティクラッカーを添えて~
食べた
うえっぷ
グリーンカレーのココナッツ風味が最高に邪魔をしてるぜ!
その他にも
「恵方巻イエロー」や

↓「恵方巻イエロー」


「恵方巻(お〇んち〇風)」を作った