こんばんは。暇な女子大生です。
私はコンビニの自社ブランドのお菓子(全部100円のアレ)が大好きでよく食べるのですが、この前

このファミリーマートコレクションの「ミニクッキー」を食べていたとき
ココア味とミルク味の割合のあまりのバランスの悪さに驚きました。
探しても探してもココア味が一向に見当たらないのです。
そこで今回、ココア味とミルク味が一体どれくらいの割合で入っているのか全部出して検証してみることにしました。
ザザッ

ざっと紙の上に置いてみましたが、この時点でもうココア味が絶望的に少ないことが分かります。・・・いやな予感

ほぎゃあああああああ
全147個中
ミルク134個
ココア13個
ほぎゃあああああ
酷すぎるだろうこれは・・・・
「ミルクとココア、2つの味が楽しめるひとくちサイズのクッキーです」
って、ほぼミルクしか楽しめないよ!
ていうかミルクばっかりだから、飽きちゃうよ!楽しくなれないよ!
一方セブンイレブンの「ひとくちクッキー」

こちらも100円。
紙の上にざざっと出してみます。

こちらはミルク以外の味も良心的な割合で入っている模様。
並べてみると・・・・・

さすがセブンイレブン良い気分!
全82個中
ミルク30個
ココア31個
メープル21個
食品偽装は取り上げられるけど、
割合偽装は別にいいのかな?
あー、お腹すいた。ラーメン食べよう。
(クッキーは全部食べました)