おススメの本、音楽、DVD
シン・ゴジラを観に行くことにした。 いち発信者として世間で話題になっているエンターテインメントは一応観ておかなければならないので…というのは建前で、仕事が進まず辟易していたので現実逃避のために話題の映画でも観てみることにした。 皆が『面白い』…
喫茶店で2時間ほど過ごしたあと、いつもとはちょっと違う道を歩いて帰った。 途中でローソンを見つけて 「この街にもローソンあったんだなあ」とぼんやり思う。 以前住んでいた地域はファミリーマートが多かった。そのまた前は何故かサークルKサンクスが密集…
himajo.blog.jp アレジオンごときでは治まりきらない地獄の鼻炎を持つ女・暇な女子大生です。 アレルギー性鼻炎ってきっと前世で悪事を働いたことによる呪いなんでしょうね。 「花粉症で30秒に一度鼻をかんでいる」ということをブログを書けない新たな言い訳…
嫌なことがあった時、自分より可哀想な境遇の人を思い浮かべて『アイツよりはマシだよな』って考えると惨めな気持ちが幾分和らぐことがあるじゃないですか、その「アイツ」の役を無償で20年以上も続けている暇な女子大生ですごきげんよう。 お察しの通りギリ…
いつものようにネットサーフィンをしていたら彼女に出会った 四の五の言わずに一度こちらの映像を見て頂きたい G. F. Händel, Lascia Chio pianga. Soprano; Julia ... 歌手が歌が上手いのは当たり前だけど、それにしたってやけに上手いなあ、この恰幅のよい…
こんばんは。暇な女子大生です。 本の宣伝の記事が続いてて大変申し訳ないのですが 昨日8月26日が処女本(いつ見てもアレな字面)の発売日で、 で、色んな人に本を渡しに行ったんですが 一日中動き回った次の日は一日寝込むようになりました。年ですかね… 普…
こんにちは。見た目は子ども、頭脳は根暗の暇な女子大生です。 好きな音楽の種類はラテンです。 わたしの隣の部屋の住人は朝と夜によくベランダに出て奇声を発しているのですが、 ある時その奇声を発する住人の隣の住人 つまり上の絵のような状況の方と廊下…
「暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ」は女子大生がその余りある時間を利用して何かをやってみるという冒険の記録であったが、最近はアグレッシブなことをする機会が減ってきている。これはゆゆしき事態である(あ、でもこの間レズビアンバーに行っ…
TSUTAYAでお笑いのDVDを借りるのが日課になっている。 人々がどんな時に、どのようにして『面白い』と感じているのかを探るためだ。 ラーメンズの「爆笑オンエアバトル」でのネタ集、おぎやはぎのトークライブDVD、旅猿、ロケみつ、アメトークなど、なるべく…
暇な女子大生氏はそろそろ改名を考えている。いつまでも女子大生というブランドの恩恵を受けるのも心苦しい。 ヤンキー母校に帰らない~じもリンピック~ - 佐田清澄のすべてsada-kiyo.hatenablog.com 先日上記のイベントにてデイリーポータルZの林雄司さん…
こんにちは。暇な女子大生です。 ここのところ毎日毎日暖房をつけているので、ついに先月の電気代が7000円を超えました。これは我が家(6畳一間)にとっては異例の出来事です。 それとはまったく関係ありませんが、漢字検定一級を受けようと思います。 なぜ、…
劇団ひとりさんに会いに行った。 劇団ひとりさんのことが多分10年くらい前から好き。 劇団ひとりさんの好きなところ 目が大きい 鼻の穴がくっきりしている 髪が黒い 頭が良さそう 嫁が大沢あかねさん 天才てれびくんで活躍する大沢あかねさんが大好きだった…