北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

暇を持て余した佐田清澄が欲望の赴くままにしたためています。

暇だから漢字検定1級を受けることにした

 

こんにちは。暇な女子大生です。

 

ここのところ毎日毎日暖房をつけているので、ついに先月の電気代が7000円を超えました。これは我が家(6畳一間)にとっては異例の出来事です。

 

 

それとはまったく関係ありませんが、漢字検定一級を受けようと思います。

 

 

なぜ、いま「漢字検定一級」なのか!?

 

f:id:aku_soshiki:20150126184245p:plain

↑クラーク博士(浮遊)

 

 

1.単純作業をやりたい

考え事をして「アイデア」を捻り出さなきゃいけないような毎日だと疲れる。基本的に「憶えさえすれば何とかなる」ことをやりたい。

 

2.いけそうな気がする~

実は既に漢字検定2級は取得済みだ。準一級を2,3年前に受けたことがあるが、全然ダメだった。今回は準一級よりも難しい一級だけど、イケる気がする。本気でやればいけそうな気がする!2級まで取ってるんだから、せっかくなら極めたい。

 

3.勉強がしたい

子どもの頃みたいにただただ勉強がしたい。ぼくは勉強がしたい。世の中は答えが見つからない問題で溢れているが、答えのある問題を淡々と解きたい。白か黒かはっきりさせたいんだ。グレーゾーンなんか要らないんだ。

 

4.目に見えるご褒美が欲しい

漢字検定に合格すると賞状がもらえる。何かそういう形に残るご褒美が欲しい。ご褒美らしいご褒美なんてもう何年ももらっていないんだもの。

 

5.役に立つかもしれない

文章を書くのが仕事な人は難しい漢字をたくさん知っておいて損はないと思う。こんな難しい字も知っているんだぞという自信にも繋がりそうだ。

 

 

 

 

どうやって勉強するのか!?

 

予定している受験日は6月21日。もう5か月もない。

 

 

1.やっぱ、本

 

 

本を使って一から十まで全部覚えるのが一番早い気がする。

 

2.アプリ

漢字検定の勉強 おすすめアプリランキング | iPhone/iPadアプリ -Appliv

f:id:aku_soshiki:20150126193535p:plain

 

スキマ時間にゲーム感覚で勉強できそう。

無料で出来るのはうれしい。

 

 

3.WEBに転がってる問題

 

WEBには何でも転がってる。

 

 

4.古い本を読む

 

難しい漢字がたくさん使われている昔の本を読むのもいいかもしれない

 

 

 

漢字検定一級で出題される漢字の例

 

茱萸(グミ)

 

朦朧(もうろう)

 

婀娜(あだ)

 

錑網(もじあみ)

 

喇叭(らっぱ)

 

こんな感じです。

 

 

 

 あと5カ月・・・やるしかない